青森

  1. 方言で芝居をやること|第3回 津軽弁による一人芝居|山田百次

    青森を出て、東京で演劇活動を始めると同時に、津軽弁による一人芝居もやるようになりました。『或るめぐらの話』という演目です。これは方言詩人、高木恭造(…

    続きを読む

  1. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第6回 「やさしい日本…
  2. 日本語表記のアーキテクチャ:第14回(最終回):はなしことばとかきことばとの距離…
  3. 平成文学総括対談|第5回 大震災の後で|重里徹也・助川幸逸郎
  4. 村上春樹をさがして|第1回 少女の転生 鎮魂の詩学|重里徹也
  5. 芥川賞作品を読む|第3回 遠藤周作『白い人』(第三十三回 1955年・上半期)|…
PAGE TOP