- ホーム
- 技能実習生
技能実習生
-
第36回 日本語教育施策の枠組みが変わる(1)|田尻英三
★この記事は、2022年12月5日までの情報を基に書いています。文化庁の「第6回日本語教育の質の維持向上の仕組みに関する有識者会議」(以下、「有識者会…
-
第35回 日本語教師の国家資格の大枠決定と日本語教育推進議連総会|田尻英三
★この記事は、2022年11月1日までの情報を基に書いています。2022年10月25日に開かれた第5回(このウェブマガジンの第34回に「第6回」と書い…
-
第34回 見えてきた公的日本語教師の資格|田尻英三
★この記事は、2022年10月6日までの記事を基に書いています。2022年9月27日に開かれた第6回「日本語教育の質の維持向上の仕組み…
-
第33回 2023年度概算要求と日本語教育学会誌の平井論文|田尻英三
★この記事は、2022年9月15日までの情報を基に書いています。今回は、2023年度の各省の概算要求の中身の検討と、日本語教育学会誌『日本語教育』…
-
第32回 日本語教育機関の認定基準の検討と、技能実習制度・特定技能制度の検討が行われる|田尻英三
★この記事は、2022年8月8日までの情報を基に書いています。今回も、政府の日本語教育に関する新しい方向性を扱います。これらは今後の日本語教育の姿を決…
-
第31回 大きく前進した日本語教育施策|田尻英三
★この記事は、6月16日までの情報を基に書いています。今回は、前回の記事で触れた日本語教育学会関係の後続情報と、「骨太の方針2022」・新しく始まった…
-
第30回 ウクライナ避難民の受け入れと日本語教育施策|田尻英三
★この記事は、2022年5月8日までの情報に基づいて書いています。今回は、ウクライナ避難民の受け入れ体制の問題点と、出入国在留管理庁から公開された外国…
-
第29回 ウクライナ侵攻、水際対策緩和、そして日本語教育議連|田尻英三
★この記事は、2022年3月22日までの情報を基に書いています。2月24日に世界中が驚くニュースが流れました。ロシアのウクライナ侵攻です。第28回の原…
-
第28回 日本語教育の存在意義が問われている|田尻英三
★この記事は、2022年2月3日までの情報を基に書いています。1. 国内の日本語教育の危機2022年1月、日本国内の日本語教育は、かつてないほ…
-
第27回 日本語教育施策で成立した法案とこれから国会で扱われる法案|田尻英三
★この記事は、2121年12月27日までの情報を基に書いています。 臨時国会で補正予算が成立しましたので、今回の記事を書くことにしました。 ときどき…