日本語教育

  1. 第26回 「日本語教育の参照枠」で日本語能力を考える|田尻英三

    ★この記事は、2021年10月29日までの情報を基に書いています。当初、今回は日本語教育に関する予算について書こうと思っていましたが、衆議院選挙の結果…

    続きを読む

  2. 第25回 外国人の受け入れに日本語教育は関われるのか|田尻英三

    ★この記事は、2021年9月9日までの情報を基に書いています。「資格会議」の報告が、文化庁のサイトで出ています。「日本語教育の推進のための仕組みについ…

    続きを読む

  3. 第24回 「資格会議」の報告はどうなるのか|田尻英三

    ★この記事は、2021年8月13日までの情報を基に書いています。今回は、7月19日の第8回と7月29日の第9回の「資格会議」についてまとめて扱います。…

    続きを読む

  4. 第23回 浮島議員の活躍と「資格会議」での類型「生活」など|田尻英三

    この記事は、2021年7月12日までの情報を基に書いています。「骨太の方針2021」に日本語教育についての言及が書き込まれるために、どれだけ浮島議員が…

    続きを読む

  5. 第22回 「資格会議」はどこへ向かうのか|田尻英三

    ★この記事は、2021年6月13日までの情報を基に書いています。ただ状況は日々変わっていますので、書ける範囲の情報は書き込んでいますが、それが全てではないこと…

    続きを読む

  6. 第21回 議連総会と文化庁の会議で何が決まったのか|田尻英三

    ★この記事は、2021年5月13日までの情報を基に書いています。今回は、4月22日に開かれた第14回日本語教育推進議員連盟総会(「議連」と略称」)で話…

    続きを読む

  7. 第20回 日本語教師の国家資格はほぼ決定|田尻英三

    ★この記事は、2021年3月31日までの情報を基に書いています。第4回日本語教師の資格に関する調査研究協力者会議(「資格会議」)では、主として日本語教…

    続きを読む

  8. 第19回  見えてきた日本語教育の将来像と関係者のそれに対する理解の無さ|田尻英三

    ★この記事は、2021年3月5日までの情報を基に書いています。前回の記事から、ちょっと時間が過ぎてしまいました。掲載が延びた理由は、第3回の「日本語教…

    続きを読む

  9. 第18回  EPA看護師・介護福祉士国家試験に日本語教育関係者は興味がないのか|田尻英三

    ★この記事は、2020年12月22日までの情報を基に書いています。第2回目の「日本語教師の資格に関する調査研究協力者会議」は、やっと2021年1月に開…

    続きを読む

  10. 第17回 外国人労働者の受け入れに日本語教育の存在価値が問われている|田尻英三

    ★この記事は、2020年11月17日までの情報を基に書いています。今回は日本語教育推進議連(「議連」と略称)での話し合いを中心に書きますが、それを扱っ…

    続きを読む

  1. 日本語表記のアーキテクチャ:第12回:漢字体系の拡張性・開放性 /The Arc…
  2. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第5回 「やさしい日本…
  3. 「現代の国語」と「言語文化」の問題点|第4回 「論理」と「文学」の二項対立を乗り…
  4. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第3回 ヒエログリフの表…
  5. ──『あらためて、ライティングの高大接続』をめぐって(往復書簡)──島田先生・渡…
PAGE TOP