野口裕之
-
統計で転ばぬ先の杖|第6回 分散分析にまつわるDon’ts|島田めぐみ・野口裕之
本連載は今回の第6回で最後です。連載最後の回は、分散分析を取り上げます。分散分析には、いろいろなデザインがありますが、今回は、二元配置を取り上げます。結果検…
-
統計で転ばぬ先の杖|第5回 カイ二乗検定と相関係数の検定(無相関検定)にまつわるDon’ts|島田め…
カイ二乗検定の基本はクロス表にあり前回はt検定を取り上げましたが、今回はカイ二乗検定と相関係数の検定(無相関検定)をとりあげます。カイ二乗検…
-
統計で転ばぬ先の杖|第4回 t検定にまつわるDon’ts|島田めぐみ・野口裕之
以前、『日本語教育』『社会言語科学』『世界の日本語教育』などの日本語教育関連の雑誌を対象に、どのような統計手法が多く使用されているか調べたことがあります。もっと…
-
統計で転ばぬ先の杖|第3回 統計記号や参照マークも正確に|島田めぐみ・野口裕之
統計の記号、斜体で書いていますかこの連載を読んで下さっている方は、おそらく日本語教育関係の方が多いと思います。そして、自分自身で卒業論文や研…
-
統計で転ばぬ先の杖|第2回 有意差の意味を理解して、正しい記述を!|島田めぐみ・野口裕之
修士論文、雑誌に掲載された論文を読むと、結果の記述のしかたに疑問を感じることが時折あります。今回は、そのような中でも、統計に関する基本的な理解が不足していること…
-
統計で転ばぬ先の杖|第1回 そのグラフ、大丈夫ですか|島田めぐみ・野口裕之
あちらこちらで発表された修士論文を見ると、最近は授業で統計手法について学ぶ機会もあるようで、多くの学生が統計手法を用いています。しかし、基本的な誤り、特に報告の…