新井克之

  1. 〈社会システム〉として言語教育を観察していく| 第二回:学習による成長とは何か?いわゆる〈主体〉とは…

    いったい、なぜ、第二言語を学ぶのか。このあまりに素朴な疑問に、わたしたちはひとまず、こう答えてみる。仕事や進学のため、留学のため、将来や今後の生活に備えるため…

    続きを読む

  2. 〈社会システム〉として言語教育を観察していく| 序:なぜ言語教育に社会システム理論が必要なのか —い…

    はじめまして。この場をお借りして、これから書きすすめながら読者のみなさんと考えていこうとしている試みは、言語教育が人や社会に与えていくものごとについてである。…

    続きを読む

  1. 方言で芝居をやること|11回|いろんな土地の演劇祭 前編
  2. 句読法、テンマルルール わかりやすさのきほん|第7回 句読点をめぐる研究(後編)…
  3. 第12回 「日本語教育の推進に関する法律」成立後の動き|田尻英三
  4. 芥川賞作品を読む|第20回 宮本輝『螢川』(第七十八回 1977年・下半期)|重…
  5. 外国人労働者の受け入れに日本語教育は何ができるか|第7回 骨組みは大略決まってし…
PAGE TOP