2021年 8月

  1. 〈社会システム〉として言語教育を観察していく| 第二回:学習による成長とは何か?いわゆる〈主体〉とは…

    いったい、なぜ、第二言語を学ぶのか。このあまりに素朴な疑問に、わたしたちはひとまず、こう答えてみる。仕事や進学のため、留学のため、将来や今後の生活に備えるため…

    続きを読む

  2. 書評『中動態の世界 意志と責任の考古学』

    未草のBOOK REVIEW: STRAY SHEEPは、ひつじ書房の言語学書についての書評を開催するということが出発点ですが、ひつじ書房の書籍に限らず、言語…

    続きを読む

  3. 第24回 「資格会議」の報告はどうなるのか|田尻英三

    ★この記事は、2021年8月13日までの情報を基に書いています。今回は、7月19日の第8回と7月29日の第9回の「資格会議」についてまとめて扱います。…

    続きを読む

  1. 今、実践の記録から、熟議という話し方をふりかえってみる|第1回 騙らずに語ること…
  2. 第53回 「日本語教育とは何か」を問われている二つの会議|田尻英三
  3. 第25回 外国人の受け入れに日本語教育は関われるのか|田尻英三
  4. ボケとつっこみの言語学|第1回 ユーモア学入門:日本と欧米の笑いについて|ヴォー…
  5. 言語展示学~ことばの宇宙を届けたい|第1回 言語展示って?(1)|菊澤律子
PAGE TOP