2019年 2月

  1. これからの英語教育の話を続けよう|第15回 「入試が変わらないから英語教育に成果が出ない」に根拠はな…

    はじめに2018年8月、外国語教育メディア学会(LET)のパネルディスカッション「大学入試改革は、高校英語教育での四技能統合を推進するのか?」に登壇し、「政…

    続きを読む

  2. 古代エジプト語のヒエログリフ入門:ロゼッタストーン読解|第7回 ヒエログリフの表音文字:二子音文字と…

    前回までに、ヒエログリフの表音文字のうち「一子音文字」を学習しました。表音文字には、一子音文字の他にも、二子音文字と三子音文字があります。二子音、三子音とはどう…

    続きを読む

  3. 外国人労働者の受け入れに日本語教育は何ができるか|第8回 年度末に向けての動き|田尻英三

    前回にも触れていた動きについて、最初に述べます。超党派の日本語教育推進議員連盟の法案は、2月15日現在、国会で議論されていません。看護と介護の日本語教育研究…

    続きを読む

  4. 平成文学総括対談|第1回 文芸豊穣の時代|重里徹也・助川幸逸郎

    平成の時代が今年4月末で終わる。自然災害が相次ぎ、原発事故で文明のあり方が問い直され、ネットが日本中に広がった三十年余だった。少子高齢化が加速し、グローバル化が…

    続きを読む

  5. onohan

    オノマトペハンター おのはん!|第16回 今回のオノマトペ:「キラ・ぴか・モフ」|平田佐智子

    みなさまこんにちは。毎度おなじみオノマトペハントのお時間です。今回のオノマトペは、教育テレビに出てくるキャラクターかな、と思われてしまうよう…

    続きを読む

  1. ことばのフィールドワーク 薩摩弁| 第4回 方言も言語|黒木邦彦
  2. 中高生のための本の読み方|第7回 SFの想像力と人工知能(AI)|大橋崇行
  3. 並行世界への招待:現代日本文学の一断面|第9章 舞城王太郎『ディスコ探偵水曜日』…
  4. 書評 『発話の権利』(定延利之編)
  5. 「やさしい日本語」は在留外国人にとって「やさしい」のか?|第4回 「やさしい日本…
PAGE TOP