ロシア語学とロシア語教育の諸相 堤正典編 ひつじ書房 ロシア語学とロシア語教育の諸相 堤正典編 ひつじ書房
2018年3月刊行

神奈川大学言語学研究叢書 9

ロシア語学とロシア語教育の諸相

堤正典編

定価6,000円+税

A5判上製カバー装 256頁

ISBN 978-4-89476-911-3

装丁 大崎善治

Aspects of Russian linguistics and language education
Edited by Masanori Tsutsumi

ひつじ書房


【内容】
ロシア語教育を実践するロシア語研究者による論文集。5つの章で、ロシア語研究とロシア語教育の分野において、アスペクトなどの文法から語彙や文字の学習を含めた種々の問題に新たな視座を与え、それとともに、ソヴィエト言語学における外国語教育や、多民族国家ロシアにおけるロシア語と少数民族言語の関係にも言及している。執筆者:堤正典、阿出川修嘉、菊池諒、小林潔、田中孝史



【目次】

  はじめに


Ⅰ ロシア語の文法と意味  体(アスペクト)の問題

現代ロシア語におけるмочьの表すモダリティと不定形の体のカテゴリーの相関関係に関する記述の試み
阿出川修嘉

Vendlerの分類とロシア語動詞
堤正典


Ⅱ ロシア語教育の諸問題  ロシア語学からの視座

不完了体動詞としてのидтиとходить
堤正典

ロシア語教育と文法用語
堤正典 

ロシア語の文字の学習をめぐって 河野六郎博士の「文字論」からの考察
堤正典 

学習教材におけるロシア語の体の意味の説明・提示方法に関する一考察
 一般言語学からの示唆を学習教材の記述にどう反映させるか
阿出川修嘉 

Лингвострановедениеを踏まえた意味記述についての覚え書
 Верещагин и Костомаров(1980)における意味に関する諸概念
阿出川修嘉


Ⅲ ロシア語学習語彙について  語形変化学習との相関

ロシア語初等学習者のための文法と語彙 動詞・形容詞
堤正典

ロシア語初等学習者のための文法と語彙 名詞
堤正典

ロシア語学習語彙における語形変化の傾向
 ТРКИ第1レベル必須語彙を用いた分類・分析
菊池諒


Ⅳ レフ・シチェルバの外国語学習論  ロシア・ソヴィエト言語学の潮流から

レフ・シチェルバの外国語学習論
 「外国語について」(1928年)と「どのように外国語を学ぶべきか」(1929年)の翻訳と紹介
小林潔

外国語について
レフ・シチェルバ(小林潔 訳)

どのように外国語を学ぶべきか
レフ・シチェルバ(小林潔 訳) 


Ⅴ ロシア少数民族言語の研究から  ロシア語とマリ語

民族語研究とロシア語
田中孝史

「族際語」としてのロシア語
田中孝史


 執筆者紹介



【編者紹介】
堤正典(つつみ まさのり)神奈川大学外国語学部国際文化交流学科教授
『モダリティと言語教育』(共編、ひつじ書房、2012)、『グローバリズムに伴う社会変容と言語政策』(共編、ひつじ書房、2014)、「ロシア語動詞アスペクトにおける『個別的意味』と多義ネットワーク」(『神奈川大学言語研究』39、神奈川大学言語研究センター、2017)




ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。
書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

 



お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
新刊案内へ
ひつじ書房ホームページトップへ