III モダリティと証拠性 Modality and Evidentiality
モダリティと命題内容との相互連関 仁田義雄
What is happening to must in Present-day English?: A contrastive perspective on a declining modal auxiliary Karin Aijmer
Modal concord in Swedish and Japanese Lars Larm
日本語の証拠性と言語類型論 宮下博幸
モダリティーの主観化について―〈必要〉を表す文の場合 宮崎和人
英語法副詞と英語法助動詞の共起と話し手の心的態度について 岡本芳和
束縛的モダリティを表すneed to とhave to をめぐって―動機づけとメンタル・スペースの観点から 長友俊一郎
IV 命題・文に対する態度 Propositional and Sentential Attitudes
Logic and lexical semantics of propositional attitudes Daniel Vanderveken
累加の接続詞とその論理 森山卓郎
「気持ちの言語化」の日中対照 井上優
The discourse-pragmatic properties of the Japanese negative intensifier totemoOsamu Sawada(澤田治)
日本語の自動詞・他動詞・受身の選択―日韓中母語話者の比較 杉村泰
中古語の実在型疑問文をめぐって―『枕草子』を資料として 高山善行
「語り」におけるスペイン語直説法過去完了の機能 和佐敦子
V 言語行為と談話 Speech Acts and Discourse
モダリティの透明化をめぐって―疑似法助動詞have to を中心として 澤田治美
アイデンティティと同定―言語行為論における一つの説明 久保進
Meaning in the use of natural language Candida de Sousa Melo
ドイツ語の談話標識Weißt du was?[ 英You know what?] の通時的発達―説教集、戯曲、小説、映画における言語使用から見る変化の経路 佐藤恵