ひつじ書房 日本語教育のためのタスク別書き言葉コーパス 金澤裕之編 日本語教育のためのタスク別書き言葉コーパス 金澤裕之編
2014年3月刊行

日本語教育のためのタスク別書き言葉コーパス

金澤裕之 編

ブックデザイン 大崎善治

A5判並製 448頁   定価6,500円+税

ISBN 978-4-89476-698-3

ひつじ書房



日本語母語話者と非母語話者(韓国語・中国語)各30名の書き言葉資料(日本語作文等)を収集、評価基準・レイティング方法等について解説を加えた。また、非母語話者における全12 種類のタスクについての総合評価結果をレベル別・母語別にまとめ、特徴を示したほか、本資料を活用した研究の実例も紹介。全作文データを収めたCD-ROM付。


■目次


本書の構成

第I部 「YNU書き言葉コーパス」について
1. はじめに
2. タスクについて
3. 調査について
4. 評価について
5. 非母語話者の評価結果
6. まとめ

第II部 評価・分析編
タスク1
タスク2
タスク3
タスク4
タスク5
タスク6
タスク7
タスク8
タスク9
タスク10
タスク11
タスク12
第II部のまとめ

第III部 論文編
「YNU書き言葉コーパス」における日本語非母語話者の接続詞の使用―「そして」の多用に注目して― 金蘭美 
語彙調査に基づくタスクの分類―「語彙多様性」と「個人差」の観点から― 橋本直幸 
日本語母語話者及び非母語話者の文内部における丁寧表現の運用の実態 嵐洋子 
韓国語母語話者における動詞変化構文の使用状況―母語の感覚に合う記述のために― 植松容子 
「励まし」の手紙文における文末文体の混用―ダ体の混用に着目して― 奥野由紀子 
伝達表現と談話―「YNU書き言葉コーパス」のタスク8に見られる伝達表現― 金庭久美子 
「母語話者レベル」のL2能力に関する一考察―「YNU書き言葉コーパス」の「超」上級日本語学習者を対象に― 西川朋美 
手書き作文に見られる漢字表記の誤りについて―「貸す」と「借りる」の混同に注目して― 金庭久美子 

あとがき
執筆者紹介


■著者紹介
【編者】 金澤裕之 (かなざわ ひろゆき) 横浜国立大学教授。 〈主な業績〉『近代大阪語変遷の研究』(和泉書院、1998年)、『留学生の日本語は、未来の日本語―日本語の変化のダイナミズム』(ひつじ書房、2008年)。

執筆者:金澤裕之、嵐洋子、植松容子、奥野由紀子、金庭久美子、金蘭美、西川朋美、橋本直幸



ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。
書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

 



お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
新刊案内へ
ひつじ書房ホームページトップへ