ひつじ書房 日本語のアクセント、英語のアクセント どこがどう違うのか 杉藤美代子著  日本語のアクセント、英語のアクセント どこがどう違うのか 杉藤美代子著
2012年7月

日本語のアクセント、英語のアクセント

どこがどう違うのか

杉藤美代子 著 

A5判並製 定価1,500円+税

ISBN 978-4-89476-567-2

ひつじ書房



日本語は高さアクセント、英語は強さアクセントと言われてきたが、本当にそうなのか、両者はいったいどこがどうちがうのか、筆者は、これらを調べるために研究を始めた。そして数十年、次々と生じる疑問点について、発想の及ぶ限りの実験等を続けてきた。その過程で、日本語(特に関西アクセント)と英語のアクセントには思いがけない類似点があることを見出した。また、英語話者と日本語話者では文中のアクセントの使い方がまったく違うこと等も見えてきた。この書は、アクセントに関する入門書であり、多くの疑問点への回答書でもあります。ぜひご一読下さい。

目次

はじめに──ソニーから「音声波形」がやってきた

第 1 章 しゃべるとはどういうことか
1–1 「アクセント」とは何か?
1–2 人間はどのようにしてしゃべるのか
1–3 人間はなぜしゃべるようになったか
1–4 母音、子音はどのようにして作られるか

第 2 章 日本語と英語のリズム
2–1 日本語のリズム
2–2 英語のリズム

第 3 章 日本語と英語の「音」と「声」
3–1 携帯電話と五十音
3–2 五十音図の値うち
3–3 五十音図のしくみ
3–4 日本語アクセントとその記号
3–5 英語の音とアルファベット
3–6 英語アクセントの特徴と記号

第 4 章 日本語アクセントの歴史および、英語アクセントの研究小史
4–1 日本語の方言アクセントと歴史
4–2 音声波形をどう見るか
4–3 従来の、アクセントの考え方とその実態
4–4 「花籠」と「花/籠」、“tallboys” と “tall,boys” のちがい
4–5 英語アクセントの研究小史

第 5 章 「おそ下がり」と「無声拍にアクセント」
5–1 「日本語は高低アクセント」、それは本当か?
5–2 「おそ下がり」とは何か──強さが原因か?
5–3 「無声拍にアクセント」とは?
5–4 「おそ下がり」になる理由
5–5 下降音調を持つアクセントとは?
5–6 意外な発見!──下降音調を持つ関西アクセントと英語アクセントとの類似性に注目!

第 6 章 英語話者は日本語アクセントをどう聞きとるか
6–1 英語話者は日本語アクセントをどう聞くか、その実験
6–2 英語アクセントの特徴
6–3 日本語と英語のアクセントの本質
6–4 音節の長さと高さ
6–5 英語アクセントはどう理解すればよいか

第 7 章 アクセントの知覚──強さではなく高さによる!
7–1 「おそ下がり」の謎解き──その音声合成
7–2 アクセントの生成モデルによる「あめ」40 種の合成音声
7–3 同じく生成モデルによる英語の合成、pérmit から permít へ
7–4 無型アクセント話者も対象とする 6 都市での知覚実験

第 8 章 「筋電」──脳からのアクセント指令
8–1 「筋電」とは?
8–2 関西弁で話すときの「筋電」の特徴
8–3 英語で話すときの「筋電」は?
8–4 [a] と [i] では発話時の「筋電」が違う
8–5 英語の「筋電」がほしいわけ

第 9 章 脳からの「アクセント指令」を観察する
9–1 「音」と「声」の組み合わせ
9–2 謎解きの答え──「音」と「声」のタイミング合わせ
9–3 分かった!──日本語も英語も高さアクセントなのだ!

第 10 章 英語と日本語のアクセントはどこがどう違うか
10–1 英語と日本語のアクセントと語りの特徴
10–2 日本語と英語 18 人の話者の語りの比較
10–3 どの単語を強調するか
10–4 どの部分を高めるか
10–5 18 人の英語話者と日本語話者が語る “Two bags” のさまざま
10–6 日本語話者の「桃太郎」と、英語話者の「Momotaro」、 語りの違いは?
10–7 朗読のイントネーションパタン
10–8 英語話者と日本語話者の「英語アクセント」の、根本的な違い
10–9 英語の発音指導にぜひ生かすこと──日本語、英語のアクセントのちがい
あとがき
参考文献

コラム
コラム 1 「母音の無声化」って何?
コラム 2 無声拍にアクセントがある例とは?
コラム 3 舌遊び
コラム 4 ドラマの人々のアクセント──関西のアクセントと平安時代のアクセント
コラム 5 十津川村のアクセント
コラム 6 アクセントとイントネーション
コラム 7 「サンカッケイ(三角形)」のアクセント
コラム 8 下降音調を持つ「雨」の関西アクセント
コラム 9 金髪の幼児からの声のおくりもの


【著者紹介】

杉藤美代子(すぎとうみよこ)東京都出身。1941年、東京女子高等師範学校(現、お茶の水女子大学)文科卒業。京都大学文学部言語学科故泉井久之助教授の指導を受ける。文学博士(東京大学)。 元大阪樟蔭女子大学名誉教授。元日本音声学会会長。2012年2月、没。

ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。
お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。
書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。

 

 



お急ぎの場合は、小社あてにご注文いただくこともできます。
郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。
送料420円でお送りします。
新刊案内へ
ひつじ書房ホームページトップへ