市民の日本語NPOの可能性とコミュニケーション 加藤哲夫 695円+消費税 ISBN4-89476-166-1 |
声が大きくて、理路整然と話ができる人だけではなく 声が小さくても、まとまっていなくても重要なことばを発する人もいる。 多数決だけでは、貴重なことばを練り合わせていくことは難しい。 過去の美しいことばを美しく朗読しても、それは市民のことばにはなりにくい。 新しい社会を作り出していくためには、 新しいコミュニケーション方法が生み出されなければならない。 市民の新しいコミュニケーションを考えるために、市民のことばを提案する1冊。 まえがき(pdf) 市民の日本語関連文献リスト 市民の日本語を考えるための本をアマゾンで手に入れる |
アマゾンでお求めになる方はこちらをクリックして下さい。
加藤哲夫(かとう・てつお)プロフィール ●[略歴]1949年福島県生まれ。広告代理店を経て宝石貴金属卸業を営む。1981年に出版社「カタツムリ社」を設立、1985年には、エコロジーショップ「ぐりん・ぴいす」を開店。1986年からエイズ問題、1992より市民エコロジー事業のネットワーク化にとりくむ。近年は、NPOによる新しい市民社会のシステムづくりに取り組んできた。1997年11月には、NPO支援センターである「せんだい・みやぎNPOセンター」を設立。全国を飛び回り、さまざまな人々をつなぎ続けている。 ●[現職]日本NPOセンター理事。せんだい・みやぎNPOセンター代表理事・常務理事。東北HIVコミュニケーションズ代表。カタツムリ社代表。 ●[主な著書]『加藤哲夫のブックニュース最前線』(1998 無明舎出版)、JYVAブックレット『ワークショップを使って』(共著 2000 日本青年奉仕協会) ●[連絡先]せんだい・みやぎNPOセンター http://www.minmin.org/ ●[連絡先]minmin@minmin.org 訂正とお詫び ●会社名● ●所在地● ●電話番号● |
ご注文は、最寄りの書店さんでお願いします。お店に在庫が無くても、お取り寄せができます。書店でご注文される場合の注文用紙は、こちら(pdf, 20kバイト)。 紀伊国屋梅田本店ならこの場所書店が最寄りにない場合は、オンライン書店でご注文ください。 お急ぎの場合は、小社あてご注文くださることもできます。郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号をメールか、FAXでお知らせください。送料210円でお送りします。"> |